道草屋〜そしてこれから〜

日本茶カフェ「道草屋」。 仙台で日本各地のおいしいお茶が楽しめます!

2012年10月

10月の営業案内

10月の営業案内です。

8日(月):月曜ですが祝日のため営業
9日(火):祝日明けのため休業
19日(金):15時までの短縮営業
20日(土)〜21日(日):臨時休業

その他:月曜定休(1日、15日、22日、29日)

※20日〜22日は3連休となります。ご迷惑おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

ジャパンカップ観戦 その1

先日は連休をいただきまして、宇都宮で行われた自転車レース「2012ジャパンカップ サイクルロードレース」の観戦に行ってきました。

20日(土)は宇都宮の中心部、駅前の大通りで開催されるクリテリウム。
21日(日)は郊外の宇都宮市森林公園でのロードレース。

2日間おもいっきり楽しんできました。

公式ページによると、クリテリウムとは。。。
「長い距離のコースで争われることが多いロードレースに対し、市街地や公園などに設定された短い距離の周回コースを走るレースがクリテリウムです。
コース一周の距離は1km〜5km程度と短く、コーナーの多いコースを決められた周回数走るため、観客たちは目の前を猛スピードで走る選手たちの姿を何度も観ることができます。」


国内外の有名プロ選手たちがもの凄いスピードで駆け抜けていきます。
初めてのクリテリウム観戦は本当に感激でした。


少しだけ写真を。


パレードの時の別府史之さん。
手を振っていただけただけで来た甲斐がありました!
DSC08476



日本ナショナルチームとして参加の福島晋一さん。
マジかっこいいです!!!
DSC08505


メイン集団。
実際はかなりのスピードであっという間に目の前を通り過ぎて行く。
DSC08545


集団内のペーター・サガン。(写真中央の黄緑のヘルメット)
スロバキアチャンピオンジャージが目立ちます!
DSC08588

ダミアーノ・カルーゾに引いてもらうサガン。
DSC08679


みなさんホントかっこ良くて、やっぱりプロってすごいな〜って思いました。
気迫がスゴイし、オーラがあるし。
見てるこっちまで奮い立たされる感じでした!


iPhoneで動画も撮ってきました。












クリテリウムの結果は
1位 ヤロスラフ・マリチャ(ポーランド、サクソバンク・ティンコフバンク) 41'51"
2位 別府史之(日本、オリカ・グリーンエッジ)
3位 ロビー・マキュアン(オーストラリア、クリテリウム・スペシャルチーム)

だそうで、40分以上走った平均スピードは44.4km/hだそうです!!!



今週末の営業について

店主都合により

19日(金):15時までの短縮営業
20日(土)、21日(日):臨時休業

とさせていただきます。
また、22日(月)は定休日であるため
20日(金)〜22日(月) は3連休となります。

ご迷惑おかけしますがどうぞご容赦ください。







ところで、僕のカメラGoPro HD HERO2が昨日壊れました。。。
電源が入らなくなってしまったのです。
購入ショップにメールをして、とりあえず見てもらう事になったのですが、保証で治るといいな〜。。。


で、まさかのこのタイミングで、新型のGoPro HERO3が本国で発売。
イイというか悪いというか。。。



公式動画もカッコ良すぎてもう。。。



あぁ物欲。

Road Bike Party

いやロードバイクってすごい。

気球に乗ってどこまでも。

なんか幸せな気分になりますね〜。

プロフィール

看板ロゴ

各地のおいしいお茶が楽しめる日本茶カフェ「道草屋」
仙台市青葉区北目町1−40アソルティ東二番丁1F
営業時間:11:00〜20:00
電話番号:022-721-1505
定休日:月曜日(祝日営業。翌日休業。)
Archives
About
道草屋
facebook
Twitter
instagram
Flickr
YouTube
Gumroad



メニュー一覧

マップ
駐車場はありません。どうぞご了承ください。


www.flickr.com
michikusaya's items Go to michikusaya's photostream




サーチする:
Amazon.co.jp のロゴ



最新コメント
  • ライブドアブログ