2013年01月
1月31
1月30
GOING DOWNHILL FAST: RED BULL CRASHED ICE IN THE HOCKEY STATE
こういうの日本でもやって欲しいな〜。
1月27
ロードバイクに乗るようになってから、自転車ロードレースというものに興味が湧いてきました。
はじめはルールもよくわかってなかったのですが、
お客さまからツール・ド・フランスなどのブルーレイを貸り勉強させていただきました。
自転車ロードレースは個人戦でもあり団体戦でもあります。
エースの選手を勝たせるためにアシスト選手が働きます。
先頭を走って風よけになり、
エースの自転車にパンクがあった時は、自分のタイヤ、ホイール(時には自分の自転車まで)を渡し、
はたまた、後方から付いてくるチームカーまで下がって行き、補給のためのボトルを受け取りチームメイトに渡したり。
有力な選手にばかり目が行ってしまいそうですが、
そんなアシスト選手の動きを見るのもロードレースの楽しみでもあります。
で、チームカーからボトルを受け取っているシーンがこちら。
仲間のために何本ものボトルを背中に突っ込みます。
もの凄いスピードで走りながら。
アシストがいるからエースは頑張れる。
エースの勝利はチームの栄光となり、アシストの仕事が讃えられる。
そんなロードレースの人間模様が大好きなんです。
今年も楽しみですね。
はじめはルールもよくわかってなかったのですが、
お客さまからツール・ド・フランスなどのブルーレイを貸り勉強させていただきました。
自転車ロードレースは個人戦でもあり団体戦でもあります。
エースの選手を勝たせるためにアシスト選手が働きます。
先頭を走って風よけになり、
エースの自転車にパンクがあった時は、自分のタイヤ、ホイール(時には自分の自転車まで)を渡し、
はたまた、後方から付いてくるチームカーまで下がって行き、補給のためのボトルを受け取りチームメイトに渡したり。
有力な選手にばかり目が行ってしまいそうですが、
そんなアシスト選手の動きを見るのもロードレースの楽しみでもあります。
で、チームカーからボトルを受け取っているシーンがこちら。
仲間のために何本ものボトルを背中に突っ込みます。
もの凄いスピードで走りながら。
アシストがいるからエースは頑張れる。
エースの勝利はチームの栄光となり、アシストの仕事が讃えられる。
そんなロードレースの人間模様が大好きなんです。
今年も楽しみですね。
1月26
人間ってホント凄いですね!!!
1月24
セグウェイって一度乗ってみたいんですよね〜。
でも結構難しそうですね(((( ;゚д゚)))
でも結構難しそうですね(((( ;゚д゚)))
プロフィール

各地のおいしいお茶が楽しめる日本茶カフェ「道草屋」
仙台市青葉区北目町1−40アソルティ東二番丁1F
営業時間:11:00〜20:00
電話番号:022-721-1505
定休日:月曜日(祝日営業。翌日休業。)
Recent Entries
Archives