道草屋〜そしてこれから〜
日本茶カフェ「道草屋」。 仙台で日本各地のおいしいお茶が楽しめます!
2012年11月
< 前の5件
11月
2
11月の営業案内
11月の営業案内です。
月曜定休(5日、12日、19日、26日)
11月
1
ジャパンカップ観戦 その2
先日観戦してきたジャパンカップ。
2日目。宇都宮市森林公園でのロードレースの様子を少し。
やはり好きな人達は自転車で観戦に来るんですね。
駐輪場にはもの凄い数の自転車が!
Wikipedia先生によると自転車ロードレースは
「日本では馴染みが薄いが、ヨーロッパではサッカーに次ぐ人気競技であり、世界的に見ても絶大な人気を誇るスポーツである。」
なんだそうです。
14.1kmのコースを10週、さらに11周目はショートカットされた10.3kmを1周。
合計151.3kmを走るのが
ジャパンカップのコース
。
周回コースなので、何度も選手たちを見れるのがいいですね!
ロードレースを観戦するのは初めてだったのですが、慣れたみなさんはいろんな場所に移動しながら観戦するんですね。
僕は基本的にずっと同じ場所で見てました。
場所は14km手前の鶴カントリークラブの頂上。
この坂を選手たちは登ってきます。
写真で見ると緩やかに見えますがかなり急な坂です。
スタートの瞬間は見たいので、場所を取ってスタート地点に移動。
こちらがスタート地点。
もう人がいっぱいだったので、選手たちを後ろから眺めます。
スタート直後の坂がよく見えます。
スタート直後。
選手たちが一気に坂を駆け上がります!!!
で、見えなくなったら観客のみなさんそれぞれ好きな観戦ポイントに移動開始。
先ほどの場所に戻ってくるとこんな状態!
選手が来るのを待ち構えます。
来ました!!!
近い近い!!!!!!!!!!
マジ近い!!!
たくさんの選手が目の前を上りとは思えないスピードで通り過ぎていきます!!!
これはホント凄い!
選手たちが通り過ぎた後はチームカーやらなんやらといろんな車が通り過ぎていきます。
もちろん自転車を追って走るので、結構なスピード。
観客のすれすれをクラクション鳴らしながら走っていきます。
そんな車にも自分たち観客は手を振って声援を贈ります!
で、自転車好きにはお馴染みマヴィックカー。
バイクもいます。
これはニュートラルサポートというもので、ホイールメーカーであるMAVICの
ホームページ
には、
「イエローカー(MAVICカー)でサポートするプロスタッフはロードレースで、すべての競技者に対して、そのチームや使用する機材、国籍、そして順位に関係なく中立的な立場で技術的なサポートを提供します。パンクやメカニカルなトラブルをいち早く解決し、できるだけ早くその競技者を元のレースに戻すのが目的です。」
とあります。
もちろんSHIMANOのサポートカーも走ってました。
いや〜カッコイイ!
2011年の様子ですが、マヴィックカーからの眺めはこんな感じ。
一団が通り過ぎた後は、またみなさん場所移動開始。
自転車で移動する方も多かったです。
11周もするのでいろんなポイントで観戦できるのがいいですね。
僕と嫁さんは移動せず、同じポイントで何度も声援を贈りました。
ただ、最終周はショートカットされるポイントであったため、10周目が通り過ぎた後はゴール地点へ移動しました。
やっぱりゴールが見えるポイントはすでに人がいっぱいだったので直前のコーナーで観戦。
ゴールスプリントは3人の熾烈な争い!
この後、写真では2番めにいる黄緑のジャージ、イヴァン・バッソ選手(イタリア、リクイガス・キャノンデール)が前の選手を抜かし優勝しました!
表彰式。
いや〜、ジャパンカップ。
見に行って本当によかったです。
やはりプロって凄い!
ホント目の前で、プロのオーラをびりびりと感じさせられました。
できればまた来年も観戦したいものです。
優勝おめでとうございます。
レース終了後、ファンと触れ合うサクソバンクティンコフバンクの
宮澤崇史
さん。
笑顔が素敵です!
iPhoneで撮った動画をYouTubeにアップしました。
< 前の5件
プロフィール
各地のおいしいお茶が楽しめる日本茶カフェ「道草屋」
仙台市青葉区北目町1−40アソルティ東二番丁1F
営業時間:11:00〜20:00
電話番号:022-721-1505
定休日:月曜日(祝日営業。翌日休業。)
Recent Entries
2021年7月の営業案内
2021年6月の営業案内
2021年5月の営業案内
2021年4月の営業案内
2021年3月の営業案内
2021年2月の営業案内
2021年1月の営業案内
2020年12月、及び年末年始の営業案内
2020年11月の営業案内
2020年10月の営業案内
Archives
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年04月
2018年02月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
About
:
道草屋
:
facebook
:
Twitter
:
instagram
:
Flickr
:
YouTube
:
Gumroad
メニュー一覧
マップ
駐車場はありません。どうぞご了承ください。
リンク
自家焙煎コーヒー と 手作りシフォンケーキ の店 LOTUS〜ろーたす〜
APRIL DANCER
泉中央で働く歯科医のブログ
www.
flick
r
.com
Go to
michikusaya's photostream
サーチする:
最新コメント